SSブログ

北京旅行?(2) [中国2008/北京]

お仕事で滞在なので、同じ会社の人たちとお仕事相手の人たちがいるわけで、毎晩みんな一緒に夕飯を食べました。
まずは最初の夜ご飯から。

宿泊したホテルの近くのホテルのレストラン。○○料理っていうのをいろいろ出してくれようだけれど、どれが何料理なのかは不明・・・。中国語まったくわかりません。
料理はガラスの回転テーブルにのってます。個人に料理を取る専用のサーバースプーンがセットされているので、それで取り分けました。

P1010317.jpg
写真右手前から、うなぎのフライ、漬物、きのこと厚揚げのあんかけ、超苦い生野菜(不明)スライス&ハチミツ、鶏肉を焼いたもの

うなぎのフライがおいしかった!でも皮はちょっと臭くて残しちゃったけど・・・。きのこと厚揚げのあんかけは白いご飯が欲しくなる味です。これもおいしい。超苦い生野菜は、聞いたんだけど覚えられなかった・・・。一応ハチミツはついているのですが、現地の方々は生でそのままバリバリと食べてました。「美容に最適!」なお野菜らしいです。

 

P1010318.jpg
写真右奥から、フルーツ盛り合わせ、厚揚げの煮物、大根の揚げパイ?、きのこと厚揚げのあんかけ、餃子

大根の揚げパイが激うまでした!パイがサクサクしてるのはもちろん、中の大根(あんかけ?)がとろとろしていて噛むとサクッ→ジュワーみたいな。
餃子は皮が厚く、具はほとんど野菜でした。葉系の苦い野菜。これもおいしかったです。
フルーツ盛り合わせはフルーツとは言っても、スイカ、ハーミーグァ(メロンっていうか瓜?)、プチトマトです。

飲物もいろいろあったのですが、私はブルーベリージュースをいただきました。
実はこの日、体調不良で頭ガンガン痛いし、若干吐き気があるような気もするし・・・だったので、乾杯もジュースです。
こんなに最悪の体調なのに、量は少ないけどおいしく食べられたってことは、やっぱり料理がおいしかったってことですよね。

P1010316.jpg薬膳酒。
部屋に置いてあったお酒・・・誰も飲まなかったけど・・・。
上の方にはクコの身が浮いてますが、下の方には・・・蛇が・・・!!!ギャー!!

あと、もう一つ。
P1010315.jpgひまわりの種。
どこのレストランに行っても、必ず最初に出てくるのがこれ。
「とてもポピュラーなスナックだよ!」と現地の方はバリバリ食べてました。
私の上司はペットにリスを飼っているので「リスのえさだ・・・」と毎日言ってましたが(笑)


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 5

カモさん

こんにちは!旅先で美味しく料理が頂けるって大切なことですもんね~♪
日本とはまた違った素材の組み合わせや調理法で、わかさんの料理魂に火がついたのでは~(笑)。
ヒマワリの種…たしかにハムスターとかの大好物でもありますね(笑)。
by カモさん (2008-06-22 13:41) 

わか

>カモさん様
料理は重要ですね~♪仕事のモチベーションもあがっちゃいます。
料理は刺激受けましたね~。今まで食べてた中華料理って一体何?!みたいな感じです。思っていたよりも五味五色がはっきりしてました。特に苦味!日本じゃ・・・ゴーヤくらいしか食べないな・・・。
by わか (2008-06-22 20:13) 

disneyworld

うなぎのフライは美味しそうですね。
とは言え、やっぱり口にあうあわないってありますよね。
お酒が遠慮できたのは何より。
相手が中国の方だと断れないそうですから。
by disneyworld (2008-06-22 21:50) 

genmaiko

色とりどりでとっても美味しそうですね!
やはり旅行(あ、お仕事でしたね。。)でその国々のおいしいお料理を味わうのは最高ですねー!
by genmaiko (2008-06-24 10:41) 

わか

>disneyworld様
基本的に食べられないとか嫌いなものは何もなかったです!すごいです、中華料理って。
お酒ですが、時代なのか強要はしないですよ。いろんな人にかわるがわる勧められるし、乾杯も求められますが、きちんと説明すれば、グラスを空けずに口をつければOkでした。

>genmaiko様
本当に最高でした!今までの中華料理のイメージが覆りましたよ。まだ他の日の写真もありますので、お楽しみに待っててくださいね。
by わか (2008-06-25 23:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。